「駐輪禁止」と書くより効果があった立札 pic.twitter.com/TAXwQafw93
— ゆきちゃん (@marinamiries) 2019年5月9日
逆転の発想✨
— chi〜坊 (J ATTEND) (@chikari36655863) 2019年5月9日
素晴らしいわ😆
不要~ご自由に~。じゃなくて
— ヘィカモン (@pasarann) 2019年5月10日
不要自転車置き場です。ここに置かれた段階で自転車の所有権を放棄したとみなされます。
皆様が使えるように鍵は切断させていただく場合があります
の方が盗難云々の話になった時に対応しやすそう
その隣にもう一言
— しまなみ007 (@xpbwd504) 2019年5月9日
「置いて行く方は、持っていかれることを了承した上で置いてください」
ひょっとして新しい「無料自転車貸出コーナー」になったりして?(笑)
サドルとかベルとか部品だけ持ってかれたりするかも😅
— akane (@aka_space) 2019年5月9日
サドルだけ持っていくのは申し訳ないから、代わりに手持ちのブロッコリー差しとくね
— 令和最初の✇Garnet (@01Garnet02) 2019年5月9日
懐かしいわ pic.twitter.com/Pcy5A1k0eZ
— 🌞牛若🌞 (@_wswk_) 2019年5月10日
— シニカルなコケシ (@tsucchi83) 2019年5月10日
ただし警察に見つかったら窃盗となる
— ノキア (@nokiakasio) 2019年5月10日
自由だから、持って帰って鍵分解されて使われても持ち主は文句言えないw
— R&K♪けいじ♪ (@Ruirui170528) 2019年5月9日
(まぁ、、それが盗難にならないとは言ってないw)
しかしその後、本当に不必要になったボロっちい自転車が捨てられるようになったらしい…
— とまり。@固ツイ (@tema_il) 2019年5月9日
(ff外から失礼しました)
「ここは自転車捨て場です」という看板もありましたね。
— Pちゃん@乗鞍天空マラソンで駆け上がろう! (@pchanMF) 2019年5月9日
「ここは自転車置き場ではありません」では効果がなかったとのこと。
それ鍵かかってるんじゃw
— 暴喰ノ王 (@yukkurikoisi) 2019年5月9日
天才だ…
— 山風真矢 (@yamajze) 2019年5月9日
毒が効いた立て札www
— 裏全王 (@shataso37a) 2019年5月9日
頭の体操でこういう問題あったなー(・ω・)
— 灰銀 (@1978kalma_t) 2019年5月9日
モラルが乱れていますから、効果あります。
— Palmerhuges パーマーヒューズ (@Palmerhuges1) 2019年5月10日
行動経済学やな
— てびし (@tevisi_1210) 2019年5月10日
#図解作成の基本(#クリティカルシンキング)
— 吉澤準特 / 図解ツイート多め / Amazon総合7位 (@juntoku_y) 2019年5月9日
無断駐輪させないための警告看板とは?
ロジカル:
「駐輪したら撤去する」と書く
ラテラル:
「保護のためチェーンを掛ける」と書く
クリティカル:
「駐輪自転車は持ち去りOK」と書く
不法投棄防止のための鳥居みたいな発想ですね
おすすめPick Up!!
【エッッッ】女優・橋本環奈さん、大胆なドレス姿を披露し男性ファンを誘惑するwwww(※画像あり)
【男前名鑑】2018年甲子園に出場したイケメンをピックアップ!!!!!
【悲報】今のゲーセン、とんでもない進化を遂げているwwwwwwww
最近の迷惑メールが巧妙すぎる件 これ騙される奴確実にいるだろ
【悲報】プロゲーマーさん、ゴールデンボンバーの歌広場淳にゲームでボコボコにされる」
【悲報】女性がドン引きする男の趣味ランキングwwwwwwww