Twitterで見かけたコレ。
— uc@4m&3y (@uc33664956) 2019年4月11日
本当にすごい!
ずっとご機嫌に壁蹴ってるし、たまに爆笑してるし、疲れてそのまま寝てるしw
頼りになるのはやっぱTwitterやな。 pic.twitter.com/yaqrw8l81t
当たり前の事ですが、ハイローチェアの正規の使い方ではないですし、目が届く所に置いて子供が落ちないように常に注意してますのであしからず。
— uc@4m&3y (@uc33664956) 2019年4月11日
— リプかき。 (@reply_drawing) 2019年4月11日
18年前に知りたかった…w
— ユンケル黄帝 (@yunkerkoeioyaj2) 2019年4月11日
赤ちゃんがご機嫌なのは、自分で壁を蹴って(自分を)動かしてることで「自己効力感」みたいなのが得られるからなのかも?とか思いました。
とっても画期的な発想で素敵です!
— 川口 優 🍙🌿🎨💃 (@omusubi0929) 2019年4月11日
ただ、問題が一つ…
動画を見る限り、右足ばかりを使って蹴っているので、積み重ねで筋肉の非対称が起き、将来的に怪我をしやすくなる恐れがあります。
足の長さにも差が出てくるので骨盤の歪みにも繋がります。
右足は本来ジャンプなどの振動から体を支える足とされているので、この赤ちゃんが右足を中心に使っているのはごくごく普通のことですし、何なら誉めてあげても良いくらいの案件です!
— 川口 優 🍙🌿🎨💃 (@omusubi0929) 2019年4月11日
左足だけで蹴れるように、壁に箱を張り付けるなどしてみると良いかもしれません!
ちなみに左足はバランスを司ります
お手手がぐっぱぐっぱしてますね☺癒される︎💕︎
— おおまめとまめ (@toko2mame) 2019年4月11日
私がしあわせになる動画をありがとうございます😆🎶✨
— 紅蓮刃レン (@grennoyaiba) 2019年4月11日
これ楽しそう。足腰も鍛えられそうだし。普通に私もやってみたいです、、笑
— ぽけすぱの琴 (@pokesupa_koto) 2019年4月11日
なるほど!こう使えばよかったのか!
— a desperate mom (@Desperatedhouse) 2019年4月11日
うちは双子だったので、一人は私の右手で、もう一人は左足で動かしてました。これだったら自家発電でこちらの負担はかなり軽減されますね😃
はじめましてー!
— uc@4m&3y (@uc33664956) 2019年4月11日
これはアップリカのハイローチェアです!
キャスター部分を壁にピッタリくっつけて、キャスターをロックして固定します。
赤ちゃんの足が壁に着くくらいの所で寝かせます。
壁に足が当たると蹴るので慣れてくるとリズミカルに遊んでますよ^ ^
うちの子は3ヶ月頃から毎日やってますw pic.twitter.com/OR4Lu3WVS8
ひたすらかわいいです...お子さんが、かけ声?をしながら運動しているところも...
— live4themoment🇹🇼 (@live_4themoment) 2019年4月11日
めちゃくちゃ脚力が強くなりそう😁
— あき子 (@13104ka0og) 2019年4月11日
可愛いですね(^-^)
— トトラ(琥珀)☆Enl (@tagaini) 2019年4月11日
髪の毛もふさふさ
目が離せない時期でもあり、細かな成長を感じられるタイミング
これからも笑顔いっぱい夢いっぱいに成長して欲しいですね(^-^)
FF外失礼しました(*- -)(*_ _)ペコリ
こんな画期的な方法があったなんて知らなかったです❗
— かえどぅ⊿白石麻衣ネ申推し❗ (@kaedoup) 2019年4月11日
ずっと洗い物しながら足で揺らしていた17年前に知りたかった❗😅
セルフで揺らしてる
— Hajime SATO (@hajmsta) 2019年4月11日
退屈な時間を自分の力でぶち壊した瞬間だったのかもしれません☺️
— 火まっち(あの日あの時あの場所で) (@hima0316) 2019年4月11日
それにしても声が可愛い(笑)
耳が幸せ✨
可愛すぎる…。きっと自分の意思で何かを動かすのが楽しいのでしょうね。将来社長になりそう。
おすすめPick Up!!
【エッッッ】女優・橋本環奈さん、大胆なドレス姿を披露し男性ファンを誘惑するwwww(※画像あり)
【男前名鑑】2018年甲子園に出場したイケメンをピックアップ!!!!!
【悲報】今のゲーセン、とんでもない進化を遂げているwwwwwwww
最近の迷惑メールが巧妙すぎる件 これ騙される奴確実にいるだろ
【悲報】プロゲーマーさん、ゴールデンボンバーの歌広場淳にゲームでボコボコにされる」
【悲報】女性がドン引きする男の趣味ランキングwwwwwwww