フランスのフェンシング協会が正式種目化したという"ライトセーバー"部門って、こんな感じなの? 急に見たい気になってくる。他の不人気競技も工夫一つで人気競技に浮上することはたくさんありそ。
— セキ ヤスヒサ🌖 (@Campaign_Otaku) 2019年2月24日
pic.twitter.com/j6UdHoNiDx
ちゃんとライトセーバーの型でやってて愛を感じる
— 野兎と猟犬 (@6KHfzmUPQDsJQdG) 2019年2月24日
将棋とか囲碁とか相撲とかも光らせてサイバー感出せば子どもや海外の人に受けそう
— ALB (@s37214) 2019年2月24日
どこを光らせるかは知らん
スポーツチャンバラみたいですね
— shiroi (@68Shiroi) 2019年2月24日
ジェダイ養成所かな?
— Rー103 (@R10390351724) 2019年2月24日
元選手の太田さんが取り組んでる、モニターに剣?の軌道表示したり選手の脈拍表示して緊張伝わりやすくする試みももっとメディアに取り上げて欲しい
— 名無しの権兵衛 (@tarou19931) 2019年2月24日
みんな楽しそう
— 🌖かずお氏 (@kazuo_syougi) 2019年2月24日
これ、ちらっと今NHKでも流れましたね
— atrayuki (@atrayuki) 2019年2月24日
ナニコレヤリタイ
— nori#自由人 (@nori6633) 2019年2月24日
そしてフォースの能力を発現させる者が出てくるのか…
— おモチ (@2725omochi) 2019年2月24日
チノ=リ使えないじゃん
— ケル助Δ/ばかうけポジ; (@keru_suke) 2019年2月24日
チノ=リ使えないじゃん
— ケル助Δ/ばかうけポジ; (@keru_suke) 2019年2月24日
オリンピックの正式種目にして欲しい。
— ひでさん (@deltaforceJP) 2019年2月24日
老いも若きも世代を越え、国境を越え
— EXIT【方言GO!ジャガーネン〈念〉】 (@nagoyakaito) 2019年2月24日
鍛えて励む。
自我を追究する武道でもあり交流。
いつか目指したい文化の流れですね(._.)
動画を見る限りはまだ約束組手の範囲内のようで試合となると防具やポイントシステムなどまだまだ改善の余地はありそうですがそのぶん「伸び代」を感じる競技ですね
— かるまじろ (@karmajiro) 2019年2月24日
効果音あれば、なお盛り上がる。これが東京五輪に無いのか。残念。。
— SH (@SHOG620802) 2019年2月24日
如何に心を乱さずフォースを信じるかが決め手なんでしょうね。
— MATTUN@こみトレはザラブ星人 (@KigurumiOtaku) 2019年2月24日
え、やりたい。VRとかつけてやりたい
おすすめPick Up!!
【男前名鑑】2018年甲子園に出場したイケメンをピックアップ!!!!!
【エッッッ】杉本彩(50)、ツイスターゲームをやる…最高だな!!!(※画像あり)
【悲報】プロゲーマーさん、ゴールデンボンバーの歌広場淳にゲームでボコボコにされる」
【ヒィィィ】『VR断頭台』で”死”を疑似体験した人に起こった異変がヤバいと話題に…