電話『クレカ不正使用されとるで』
— ししゃもねぎ (@negishishamo2) 2018年10月12日
僕『えっ』
電話『対処するから氏名生年月日カード番号教えて』
僕『えっ』
電話『本人確認』
僕『僕のスマホに電話しといて本人確認もクソもないでしょ』
電話『えっ』
僕『そのカード僕のか確かめるからカード番号教えれ』
電話『えっ』
僕『えっ』
電話切れる
私の使ってるクレカ会社は、
— 右手の恋人 (@migitenok) 2018年10月12日
詐欺じゃない証明にカードの番号に掛け直してって言ってきた。
それは安心しますね。ここをルパンだったら電話回線をジャックしておいて、相手がカードの番号にかけてるにも関わらず犯人の所に繋がるという手法で相手の安心を買ったうえでお金を奪うんだろうな…恐ろしい
— Lukas Berns (@lukasberns) 2018年10月13日
いい切り返しですね。むかし お宅のお嬢さん補導してます、と電話がかかりお金の要求されたと母が言ってました。その時 私 3歳児の保育園生でした。
— 潤 (@8WinpLAu3H4lzLx) 2018年10月12日
FF外から失礼します
— まつる@関東滞在中 (@CyoOmawww) 2018年10月13日
ウチの兄も3歳の頃に
お宅の息子さんが借金してる
ってヤクザ屋さんから電話あったらしいです(笑)
3歳で補導や借金ってだいぶやんちゃですね(笑)
初めまして。詐欺師の母親です。
— 母親になって謝罪するbot (@sorrymother_bot) 2018年10月12日
この度は息子が低脳すぎたことを謝罪させていただきます。大変申し訳ございませんでした。また、この経験を活かして私共は詐欺能力を高めたいと思っております。
詐欺師一家は草
— カグロ (@N_z2) 2018年10月12日
ナイスな切り返し👌
— 新米探偵 (@xXqREqHc4lFFQM8) 2018年10月12日
— Ryu⊿ (@BNN_Apple) 2018年10月12日
いや、そっちの切り返しじゃない……。
— Yoshiyuki Kawakami (@kawakamy1955) 2018年10月12日
昔 ……(私の名前)様は 金融系のブラックリストに登録されたのでローン会社からお金を借りれなくなります。リストから名前を削除するのにお金がかかります❗何処の会社ですか?
— なな (@4436196936St) 2018年10月12日
それは言えません。 直接お金を持って行くのでお宅の会社の住所を教えて下さい。
ガチャン…ツーツー (-_-;)
かかってきたら
— ☆★アニ☆★【ship9+Anima鯖】 (@anifullgod) 2018年10月12日
自分ならおもわず
いってしまいそうです。
あぶないあぶない((+_+)
正直、突然着たら騙されてたかも・・・
— quiz@88式人型奇動聘機 (@quiz001) 2018年10月12日
そう言えば、私が子供の頃、突然電話がかかってきて子供は預かったとお金の請求があって親が電話対応しながら室内の私の様子を覗きにきたことがあったなぁ…変顔してたのに問題にされなかったけど。
— 紫苑 (@Fss2015Q) 2018年10月13日
この手の詐欺はごまんとあるらしい。
— たかたか (@takatakayuuki) 2018年10月12日
えっ、で草
— お茶ノ時間 💮新垢 再度フォロー頼むw (@7teatime77) 2018年10月12日
人狼ゲームのように「破綻してますよ」って言った方がいい。
— komi:poke (@uc0_o) 2018年10月13日
多分そいつ狼
冷静に対応できる人ばかりでないからそれが成り立つんでしょうね
— 航平@放置中 (@plladycmene) 2018年10月13日
ここまで伸びたなら、電話してきた詐欺師くんも本望でしょう
— ししゃもねぎ (@negishishamo2) 2018年10月12日
電話『エッッッッ』
おすすめPick Up!!
【男前名鑑】2018年甲子園に出場したイケメンをピックアップ!!!!!
「絶対あおられないクルマ」にネット民興奮!「違法じゃない・・・のか」「心臓に悪い」
転勤を機に専業になった嫁が独り言でずっと呪いの言葉を吐き続けてる