怖い話
クロックスを子どもに履かせてる人は多いけど、エスカレーターにおいてはマジで危険なので広めて欲しい。特にブカブカのまま履いてる人は危険性大。 pic.twitter.com/aCzWyLeGRH — スパイシービュー (@spaicy_view) 2019年3月16日
マンボウを正面から見た画像が怖すぎると同時に、「俺の眼を見て話せ」とか言われても無理な件。 pic.twitter.com/ckzpbNKbjX — Leon (@leon19835) 2019年3月12日
私の会社の40代の方がこたつで寝てて心筋梗塞で亡くなられました。こたつで寝ると下半身のみ汗をかき血液が濃くなり血栓ができ易く、脳梗塞や心筋梗塞で亡くなる方が多いそうです。(←私も初めて知りました)自分の大切な人がこたつで寝てたらお布団で寝るよう…
私は11月18日に勤務中、車を運転していた所、目の前でバイクが転倒した為、自分は絡んでおりませんでしたが応急救護を行いました。そしてパトカーと救急車を呼んだところ、駆けつけた警察官に「誘発事故」として私を人身事故の加害者として処理されました。…
凄い話。この話がどれほどヤバいか理解できるかどうかは、その人の経済への理解度による。うちの幼い娘は妖怪ウォッチが大好きで毎日見ているが、妖怪ウォッチの玩具を買ってくれと言った事が無い。地上波ではなく、ネット配信で見ており、玩具のCMが無い…
新入社員の離職率が高い→40代社員をメンターにつけよう女性社員の離職率が高い→経営陣と女性社員の飲み会を定期的に開催しよう若手社員の離職率が高い→休日に若手社員の勉強会&飲み会をやらせよう↑これらをすべて実現した弊社のレジェンド経営陣なお、離職…
ファーウェイスマホの使用規約がすごく怖い。「情報抜き取りの同意」「抜き取った情報の海外送信の同意」EURAをしっかり読めばHUAWAIはあり得ないとわかります。 pic.twitter.com/5SXn8FWLlF — ゆるふわ室長 (@hayatarosan) 2018年12月14日
Baby owls are actually aliens pic.twitter.com/HwUrbNP4vX — cluuke (@CLUKEYY) 2018年11月11日 ミラー
隣に本物いたんだけど pic.twitter.com/YTafrFDoMy — えます🐙 (@Ems_ou) 2018年11月17日
草 pic.twitter.com/c12xuOlNV2 — まりこ🦇🍈👾🤢🍆🍐⛪ハクマイン@え!名前すごい長くできる!ここで自己紹介しよ!名前はま (@ma_reborn_ko) 2018年11月14日
東京駅で「構内で無理矢理名刺交換している人、警察に通報しますよ」と殺気立ったアナウンス。何事かと調べたら【新人研修と嘘こいて名刺交換】→個人情報ゲット→架空請求や投資マンション詐欺にという流れで、まさに「善意に漬け込むクズ」駅員さんも殺気立…
BAD END過ぎる…… pic.twitter.com/ZiOsL6PFyP — ARu子 (@ARuKo_OKaRa) 2018年10月27日
出典:スマホを落としただけなのにLINE BLOG 新宿バルト9で、「スマホを落としただけなのに」を鑑賞中、30分くらいからパチパチ音が客席に響いた。そのうちざわめき始め、何人かがパニックで劇場の外へ。明るくなると真ん中の席あたりか、上から三ヶ所滝のよ…
それにしてもなんで清澄白河駅はこんなに不安になる蛍光灯の配置なの…? pic.twitter.com/iwRbm8EJf5 — イチ (@ichi_wat) 2018年11月3日
ホラー映画などの不気味なシーンでおなじみのアノ効果音、実はこの楽器"Waterphone"で作られてるんです弦で擦ったり、手で叩いたり、ゴムで擦ったり、ヘラで叩いたり何をしても不気味な音が鳴るこの楽器の造形自体がすでに不気味!! pic.twitter.com/fQiK5R…
プーと大人になった僕を観てきました。衝撃的だったのが、社畜のハードワーカーと言われ、妻に「このままでは壊れてしまう」と心配される主人公ロビンの帰宅時間が21時だったことです。 — カタタコ (@katatakoyaki) 2018年9月15日
電話『クレカ不正使用されとるで』僕『えっ』電話『対処するから氏名生年月日カード番号教えて』僕『えっ』電話『本人確認』僕『僕のスマホに電話しといて本人確認もクソもないでしょ』電話『えっ』僕『そのカード僕のか確かめるからカード番号教えれ』電話…
みんな知ってるのかもしれないけど、ミジンコの目って一つなのな…そういえば横顔しか見た事なかった…てかこんなん書いてないで仕事しないと… pic.twitter.com/Cdm4C6AGZT — 藤井亮 (@ryofujii2000) 2015年9月19日
これ知らない人多そう pic.twitter.com/fGZO9pJQJ3 — あすもで (@asumode1884) 2018年9月13日
Twitterの拡散力の強さ pic.twitter.com/kAVXxSan56 — ☻はこ☺︎ (@HAKO__8828) 2016年11月20日
散歩中にトーマスの墓場を見つけてしまった… pic.twitter.com/VmMMlvb8P1 — ニシオカルイ (@Rui_Ifu) 2016年11月20日
仏壇に供えた水がいつも減ってる怪現象の原因を捉えた。 pic.twitter.com/XqF8S5hdAS — 宇河弘樹 (@ugawa) 2018年8月25日
母の書道の先生(九十歳)が、「最近の連中は『絆』という言葉をやたらといいことみたいに使うけど、あれは元々馬の首につけて何処にも逃げられないようにした鎖を意味する言葉なんだよ、気味が悪いね」と言っていたと聞き、嫌な感じがしてずっと使いたくなか…
ほん怖で貞子が走ってるシーンにこち亀のBGM入れたらwww#ほん怖 pic.twitter.com/AfBfrRCOq0 — ただのメガネ (@kazudannsio) 2018年8月18日
夜になると浮かびあがるファミマの怨念… pic.twitter.com/259PNtkpZR — カジワライダー (@Kajiwarider_) 2018年7月13日
台風で会社 休みになるかなって言ってたら「なる訳ないじゃん、震災の次の日社内全部停電してるのに出社させた会社なんだよ」って言われて、PC無いと業務出来ないのに何してたんですか?って聞いたら、全員真っ黒なモニター見ながら一日中呆然と座ってたって…
「人間ってさ」「ん?」「風邪引いたら体温をあげて免疫力を高めて風のウイルスを倒そうとするよね」「うん」「もしかしてさ」「ん?」「地球も今具合が悪くなって免疫力を高めてウイルスを倒そうとしているとしたら」 — せいりゅP@C94金曜日東ピ32a (@sei…
心霊映像あるある(ひねくれ者視点) pic.twitter.com/uaSO6IfneJ — もふ屋 (@line_mofuya) 2017年7月27日
この世で一番笑った怖い話はレイヤーから聞いた「明らかに写っちゃいけないものが写ってるんだけど、自分の顔の写りがすごくよかったからPhotoshopで除霊した」って話 — 298🍖C942日目東3A-62b (@15_298) 2016年7月9日